000

自由民主党 | 自民党 (政党総合スレ)-3

+本文表示

・総理大臣を最も多く出した政党

346


>>274
観光地や過疎地でのタクシー不足の解決策として、自民党内には、自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」の解禁を求める声がある一方、安全確保などの観点から、反対する意見も出ています。この賛否について聞いたところ、「賛成」が38%、「反対」が39%、「わからない、無回答」が22%でした。

346 への返信コメント(5件)

384


>>346
ライドシェアに反対意見が相次ぐ、自民党の議連で
2023年10月17日 22:00

自民党のタクシー・ハイヤー議員連盟(会長・渡辺博道元復興相)が17日に党本部で開いた会合で、ライドシェアの導入に反対意見が相次いだ。議連の幹事長を務める盛山正仁文部科学相は「安易なライドシェアを認めるわけにはいかない」と述べた。

ライドシェアは一般の人が自家用車に有償で他人を乗せるサービスで、タクシー業界が解禁に反対する。業界団体は運転手不足の解決策としてタクシードライバーに必要な第2種運転免許の取得時の講習の短縮や、一部地域で課す地理試験の廃止などを要望した。

政府のデジタル行財革会議でもライドシェアを取り上げる。河野太郎デジタル相は日本経済新聞社のインタビューで、ライドシェアをタクシーの拾いにくい地域や時間帯を対象に導入を検討する考えを示している。

459


>>449
三 社会

(社会の変化)
日本社会も、大きな変化を迎えています。
人口減少と、国民のニーズの多様化・複雑化に応える新たな地域の仕組みを作り上げていかなければなりません。

(デジタルと社会)
デジタル技術は、社会課題を新たなアプローチで解決する「力」を持ちます。
新型コロナ対策の「デジタル敗戦」を二度と繰り返さない。
デジタル化への変化の流れを確実につかんでいかなければならない。
「誰一人取り残さない」デジタル化を実現する。
こうした思いで、「マイナンバーカードの早期普及」、「デジタル田園都市国家構想」を進めてきました。
この固い決意の下に、アナログを前提とした行財政の仕組みを全面的に改革する「デジタル行財政改革」を起動します。>>230
人口減少の下でも、これまで以上に質の高い公共サービスを提供するために、子育て、教育、介護などの分野でのデジタル技術の活用を、利用者起点で進めます。
地域交通の担い手不足や、移動の足の不足といった、深刻な社会問題に対応しつつ、ライドシェア>>346の課題に取り組んでまいります。

699


>>346>>230
河野大臣「守るべきは国民の移動の自由」ライドシェアめぐり業界関係者と議論(2023年11月6日)

政府の規制改革推進会議は、タクシー不足への対応や一般ドライバーがマイカーで利用客を送迎する「ライドシェア」について、業界関係者を招いて議論しました。

 河野規制改革担当大臣「規制を守るために難しくしているが、守るべきは規制ではなく、国民の移動の自由だ」

タクシー不足への対応について全国ハイヤー・タクシー連合会は「ライドシェアは事故が起きた際の責任やドライバーの労働管理などの面で問題がある」としたうえで、タクシーの規制緩和などで供給不足は3年ほどで解決すると主張しました。

これに対し、河野大臣は「高齢者の免許返納やインバウンドの観光客が増えるなか、『3年』というのは全く的外れだ」と指摘し、規制緩和、ライドシェア、自動運転のいずれも検討を進めるべきとの考えを示しました。

793


>>346
ライドシェア“法改正が必要” 自民党・菅前首相
2023年11月12日 日曜 午後0:11

自民党の菅前首相は、12日朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、一般のドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」の導入に向けた法律改正の必要性を訴えた。

 自民党・菅前首相「ライドシェアもタクシーも選択(できる)というのが望ましいかと思っている。わたしは、最終的には法改正というものを視野に入れて、取り組む必要があると思います。ビジネスにするには、ダメだと思います。(規制を)取っ払わないと。そこを政府の会議の中で決断をしてもらう。そうしないと全国的に広がっていかない」

菅氏は「政府や自治体が、国民全体の足に責任を持つことは当然だ」と述べ、ライドシェアの全国での導入に向け、道路運送法を改正するなど規制緩和を進める必要性を訴えた。

一方、岸田内閣がまとめた経済対策が、国民から評価を得られていないという指摘に対しては、「しっかり説明をしていく必要がある」と述べた。

831


>>346
「ライドシェア」について小泉進次郎元環境相らが超党派の勉強会発足へ
11/14(火) 22:07

一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ、「ライドシェア」について、自民党の小泉進次郎元環境大臣らが超党派の勉強会を発足させることを決めました。
自民党の小泉元環境大臣や、立憲民主党の馬淵元国土交通大臣、日本維新の会の遠藤国対委員長ら、与野党の国会議員およそ10人が国会内に集まり、「ライドシェア」についての超党派の勉強会を来週、発足させることを決めました。
勉強会は、ライドシェアを推進するためだけではなく、ライドシェアへの理解が深まっていないとして、論点を整理する目的で立ち上げるということです。

 小泉元環境相「タクシーかライドシェアの二項対立の議論ではなくて、なかなか今からタクシーだけで、これから増えてくるインバウンドの需要も、そして世の中のバスが減便をされたり廃止をされたりとかに対応することは不可能だろう。ということから新しい選択肢が必要」

勉強会の初会合は来週22日に開く予定で、全国の首長らからヒアリングを行うことにしています。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。