000 諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-5 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2022/07/28 04:52 前スレ<<諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-4 次スレ諦めずにワクチンの解毒方法の情報共有しましょう-6>>
709 >>707 私が読んでる本に 「子の年真ん中にして前後10年が正念場ぞ」って書いてあるのを覚えてるんだけど、もしかしてそれとも関係あるのかな???? 子の年は2020年って推測する人がいた。だからあと10年は正念場って事かぁ、なんて思ってたけど😃💦 だから2020年にコロナ来てからその本読み返したのだけど、とにかく難しね🌀 匿名さん2022/08/10 12:25vaYpT3mgi0JE
711 子供がコロナ禍初期に免疫力が大人に比べて異常に強かったのは、就学までに任意のものまで含めたら20種類以上のワクチンを打つからだと言われていました。 しかしコロナ禍に入り、コロナワクチンはおろか他のワクチンまで打たせない 自称健康ママのバカ親が多数出現。 子供からワクチンと免疫力を奪ってしまいました。 今では家族感染のキッカケが子供になるのが当たり前、両親が2〜3日で回復する中、高熱が続けば脳症の危険もある子供が1週間から10日以上発熱するといいパターンが増えてます。 そして運悪く子供が脳症で生命を落とす事例もあります。 匿名さん2022/08/10 14:061
712 私はコロわくが嫌いです😃✊ サルわくも無視します😃✊ 今日は大洗で取れたハマグリの汁の残りと梅干しとスイカを朝食べました。 元気です👌 匿名さん2022/08/10 17:54vaYpT3mgi0JE
713 【アザミの綿毛】 ケサランパサランみたいなふわふわが最近飛んでるよ😃 妖精みたいで綺麗です。 テレビを消して季節を楽しむのも免疫力アップだと思います✨ 匿名さん2022/08/10 17:57vaYpT3mgi0JE
714 >>711 貴方は何歳なの?絶対後期高齢者だよね ワクチンがそんなに好きなのは分かったけどこれからの世代に古い思考を押し付けるのはもうやめてくれない?外国では50年以上昔に全てのワクチンはやめてるんだよ。インターナショナルスクールではちゃんと習うんだよ。勿論牛乳なんて飲む子はいない。時代が昭和で止まったままでしょ。 匿名さん2022/08/10 18:243
717 >>715 だから、付けてるんだって😃 付けてないのは私じゃないし 付け忘れたらすぐそれも教えてるし。 なんでそんなに機嫌悪いの? スイカでも食べなよ🍉😊 匿名さん2022/08/10 22:13vaYpT3mgi0JE