000 重宝くだらない質問35-10 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/04/03 12:10 前スレ<<重宝くだらない質問35-9 次スレ重宝くだらない質問35-11>>
797 サラリーマンだった頃は社会保険が当たり前だったから、生命保険と区別するために健康保険と呼んでた。 会社が加入してた健康保険組合が情産健保という略称だったので、社会保険自体を健保と略称で呼ぶ人も居た。 匿名さん2018/07/13 12:26
799 病院の会計窓口(受付)は 略で言いますし病院は分からないけど健康保険などを含み取り扱っている会社のパソコン画面をみても略字です。 一般の人は社保なんて言ってるの聞いたことないですけどね 匿名さん2018/07/13 17:16