000
立憲民主党(政党総合スレ)-3
+本文表示
東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w
879
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/879_mos.jpg)
>>878
制度の導入をめぐり、争点となっている「こどもの姓をどの時点で決めるか」について、立憲民主党が2022年に国民民主党などと共同提出した法案では、夫婦が別姓を選択した場合は「こどもが生まれた」際に、夫婦の協議で決定し、まとまらない場合は家庭裁判所に審判をあおぐ内容になっています。
こうした内容について、自民党の高市早苗衆院議員は、23日収録のTBSのCS番組で「家庭裁判所が一体どうやって審判するのか。これは子どもの氏の不安定性に繋がる」として導入に慎重な姿勢を示しています。
880
野田佳彦には期待出来ない
881
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/881_mos.jpg)
>>861>>866
夏の選挙が楽しみだ。#井川意高
https://youtube.com/shorts/9uIO24x4n2A?si=sZhqCKZss0fisf2l
882
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/882_mos.jpg)
立憲民主・野田代表「弱い人を助けるための政治はもう終わり」と発言? 切り取りでミスリード【ファクトチェック】
日本ファクトチェックセンター(JFC)
2025年1月24日
立憲民主党の野田佳彦代表が「弱い人を助けるための政治はもう終わり」と話したかのような情報が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。発言の一部を切り取って原文と異なる印象を与えています。
2025年1月22日、「もう政治家やめてくれ」という文言と共に、立憲民主党の野田代表が「弱い人を助けるための政治はもう終わり」と発言しているような画像が拡散した。
>>861
2025年1月24日現在、この投稿は1.3万回以上リポストされ、表示回数は270万回を超える。投稿について「弱い人を助けるのが、政治の役目だろ」「こんな奴を代表にするな」というコメントの一方で「切り取りだね、これ」という指摘もある。
画像の左上には「MBS NEWS」、右上には「立憲野田新代表選出『政権をとりにいく』」という文言がある。
883
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/883_mos.jpg)
>>882
毎日放送報道情報局が運営するYouTubeチャンネル「MBS NEWS」を確認すると、文言が一致する動画「『打倒自民党。戦いの準備を進めていきます』立憲新代表の野田佳彦氏 27日には自民党総裁選(2024年9月23日)」が見つかる。
2024年9月に投稿され、立憲民主党代表に野田氏が選出されたことを受けた内容だ。野田氏は以下のように発言している。
「弱い人を助けるための政治はもう終わり。弱い人が生まれない社会をつくるということであります。みんなが違う、でもそれでもいい。多様性を認め合う共生社会をつくりたいと思います」
野田氏が「弱い人を助けるための政治はもう終わり」と発言しているのは確かだが、すぐに続けて「弱い人が生まれない社会をつくる」と話している。検証対象の投稿は発言の一部を切り取っており、野田氏に対する誤解を招くミスリードなものだ。
拡散した画像は野田氏の発言の一部が切り取られており、弱い人を助けないという趣旨の発言ではない。よってミスリードで不正確だと判定する。
884
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/884_mos.jpg)
>>882
立憲民主党の野田代表「偽情報が『民意』、望ましくない」…選挙中のSNS偽情報対策の必要性強調
2025/01/24
立憲民主党の野田代表は24日の記者会見で、選挙期間中のSNS上での偽情報拡散を巡り、「誤情報や偽情報が民意をつくるのは望ましくない。表現の自由との関わりで慎重な検討が必要だが、議論は大いにしなければいけない時期だ」と述べ、通常国会で公職選挙法改正を含む対策を検討する必要性を強調した。「6月に東京都議選、(夏に)参院選がある前に、何らかの方向性が出せるかどうか」とも語り、議論を急ぐべきだとの認識を示した。
885
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/885_mos.jpg)
>>509>>750
【悲報】立憲民主党、バレバレの嘘をつきXが大炎上wwww
@**g6j
嘘をつくことに躊躇いがないよね
立憲て
https://youtu.be/nE-kKwCF7B4?si=cXCk3lNiiST4L9oE
886
おーい立憲!
お前らまた野田佳彦に潰されるぞ❗
2009年9月の民主党政権誕生後、財務省が手塩にかけた政治家が「野田佳彦」である。 鳩山内閣で財務副大臣に就き、菅内閣で財務相に昇格した。 野田氏は政権交代以降、最も長く一つの省庁、財務省に留まっている政治家である。
887
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/887_mos.jpg)
>>797
♦️野田財務相、財政再建に強い意欲(2011.8.19)
https://youtu.be/5Irr-qHYIao?si=MXWF-G4uLYYzU8MF
888
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/888_mos.jpg)
>>866
立憲小川「お前ら減税したら、人生バラ色になると思っとるんw」
消費税100%で「持続可能な未来」実現?
小川淳也・元総務政務官
2018年8月28日
今から見るとかなり極端な話になります。もはやSF?との批判も十分受け止めたいと思います。
@**i9e
共産主義者です
https://youtu.be/Ejt3uR5GWpE?si=lT-Qpju7pxz9hsWW
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。