000
立憲民主党(政党総合スレ)-3
+本文表示
東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w
688
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/688_mos.jpg)
立民の地方議員有志「候補者の一本化を」 神奈川の参院選で党本部に意見書
神奈川新聞 | 2024年12月25日
立憲民主党が来夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)に現職2人の擁立方針を決めたことを受け、共倒れを懸念する党県連所属の地方議員有志が24日、党本部などに候補者の一本化を求める意見書を提出した。
意見書は党選対委員会と県連宛てで、県連所属の県議や横浜市議らが同日、党本部を訪れ、不在の大串博志選対委員長の代理として党職員と青柳陽一郎県連代表(衆院神奈川6区)に手渡した。青柳氏は取材に「意見書を受け取ったことは事実だが、内容についてはコメントできない」と話した。
689
>>688
この婆さんは大臣経験者ですか?世界的知名度は高いのですか?
690
>>688
【国会】牧山ひろえ この人の日本語が辿々しくておぼつかないのは何故?【国会中継切り抜き】(2023/06/04)
https://youtu.be/I8aPaJjqDek?si=Qojs_SDMNCS5gdN7
691
>>688
来夏の参院選神奈川選挙区(改選数4)に立憲民主党が現職の牧山弘恵氏(60)と水野素子氏(54)の2人を擁立する方針を決めたことに、神奈川県連内部で異論が広がっている。
改選数4と欠員1の5議席を争った前回2022年の参院選神奈川選挙区では、立憲は水野氏と元県議の寺崎雄介氏の2人を擁立した。選挙期間中に党本部が共倒れを懸念して水野氏に支援を集中する方針を示し、水野氏は5位で滑り込んだものの寺崎氏は落選し、県連内にしこりが残った経緯がある。
水野氏は任期が約3年の欠員枠での当選になったため、現職2人が改選を迎えることになり、党本部は現職2人を擁立する方針を示していた。
関係者によると、提出された意見書は党選挙対策委員会と県連に宛てたもので、県議や市議など50人以上の地方議員が名を連ねた。
前回の参院選による混乱が続いている経緯を踏まえ、神奈川選挙区の候補者を1人にすることを求めたうえで、党本部として2人の擁立を決定する場合は2人当選に向けた選挙態勢を構築して支援を拡充することや、選挙結果の責任は党本部で負うことを求める内容だという。
692
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/692_mos.jpg)
「何を予算審議で勝ち取るか戦略的に検討する」野田代表
野田佳彦代表は12月27日、党本部で党職員への仕事納めのあいさつ後に記者団からの取材に応じました。
政府が2025年度予算の一般会計総額115兆円を閣議決定する予定であることについて、社会保障費約38兆円、防衛関係費約8兆円と当初予算を上回る規模であることについて考えを問われました。野田代表は、「依然としてコロナ禍の財政運営から脱却できないまま来ている」と指摘。「国民の税金が無駄遣いされることのないようにしっかりとチェックをして、今度は何を予算審議の中で勝ち取っていくのか、戦略的に検討を加えていきたい」と話しました。
臨時国会で補正予算の審議をめぐって、野党各党の賛否が割れる結果となったことを問われると、「補正の修正を勝ち得た能登の復旧復興の部分や政策活動費で共通点を見いだせた」と答えました。被災者生活再建支援法や学校給食費の無償化
>>666について他党と共同提案をしていることに触れ、「(通常国会でも)できるだけ広範に野党に呼びかけて、一緒に実現することを見出すことが大事だ」と述べました。
693
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/693_mos.jpg)
立民党内グループ、新人勧誘に熱 人事や代表選へ「数の力」確保
12/28(土)
衆院選で50議席伸ばした立憲民主党で、党内グループが新人や返り咲いた議員の勧誘に熱を入れている。「数の力」を確保し、人事や将来の代表選で影響力を行使する狙いがある。新たに女性がトップとなり、若手有望株の加入をアピールするグループもあり、活況はしばらく続きそうだ。
枝野幸男元代表が顧問を務める最大勢力「サンクチュアリ」は、衆院選前から10人以上増やし、45人ほどになった。発言力強化に向け、さらなる上積みを図る。
立民のグループは掛け持ちが可能な緩やかな集まりだが、9月の代表選では立候補に必要な推薦人20人を巡り、議員の「貸し借り」が起きた。党運営の鍵を握る点は自民党の派閥と同じだ。
菅直人元首相が率いた「国のかたち研究会」は、西村智奈美元幹事長を座長に選出。代表選に出馬した吉田晴美衆院議員も加え、25人ほどに。泉健太前代表が所属する「新政権研究会」は約30人で田名部匡代参院幹事長が会長に就いた。重徳和彦政調会長を擁する「直諫の会」、江田憲司元代表代行の「ブリッジの会」はともに25人ほどだ。
694
ある立憲議員の話。
与党になったら困る。
今のままなら自民の悪口と批判してれば済むし。与党になると仕事増えるだけで給料も変わらない。
週刊誌のあら探しでスキャンダル出されたりでろくでもない。
695
696
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/696_mos.jpg)
>>561
立憲民主党はアホ!結局批判しかしない #井川意高 #佐藤尊徳 #米山隆一 #財務省
https://youtube.com/shorts/khxaQdsMPVI?si=eDFMVtGvYcbu9JaA
【大予測】2025年、自民党が崩壊するシナリオ #佐藤尊徳 #井川意高 #政経電論
https://youtu.be/FggzZX6TODU?si=otgetcNery_nrL0l
697
![](//orange.hostlove.com/up/20240205/20240205193950/697_mos.jpg)
>>561
米山隆一さんがポストする内容がほとんど国民民主党批判🥺
@**x3m
まじで小西と米山で何%下げとるんやろ
@**nKT
立憲民主党このくらいせんと、存在感出せんねやろな。存在価値ないけど。
@**v8h
これを放置しているってのが立憲の回答でしょ
@**uru
安定の立憲クオリティ😂
@**You
米山はもうヒールを演じる優秀なプロレスラーなんじゃないかと思ってる
https://youtu.be/jGR968LKHdU?si=rhcZe0ShUVN-Y6TS
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。