409 >>277>>316 共産「原点回帰」強調 岩盤支持層にアピール 野党共闘不透明 2023/7/10 18:02 結党101年目を迎えた共産党が「原点回帰」を強調している。党大会に次ぐ意思決定機関である先の中央委員会総会では「革命政党」の立ち位置を明確にし、「綱領的値打ちを押し出す」と訴えた。野党共闘の再構築が見通せない中、次期衆院選や年明けの党大会を念頭に〝岩盤支持層〟をつなぎとめる狙いも垣間見える。 野党連合政権の樹立を目指す共産は近年、共闘の再構築を呼びかけてきた。綱領で掲げる「憲法9条の完全実施(自衛隊の解消)」との立場が不安視される中、急迫不正の事態には「自衛隊を活用する」との方針もアピールした。 しかし、自衛隊活用論には党内外から「ご都合主義」などと批判的な声が上がり、いまや幹部が口にする機会はほとんどない。共産の地方議員経験者は原点回帰の背景について、「野党共闘の行方が不透明で、従来の支持層を離反させないようにしているのではないか」と語った。 匿名さん2023/07/12 12:521
412 >>409 共産党・志位委員長が「日本革命戦略」を堂々公言で公安調査庁が厳重警戒する「暴力闘争」 2023年7月13日 05:58 共産党の志位和夫委員長はフランス革命記念日(7月14日)を前に、次のようにツイートした。 「フランスで(共産党の機関紙)『赤旗』特派員として活動した緒方(靖夫)副委員長が、フランスの友人に日本国民の暮らしの苦しさを話すと『日本ではなぜ革命をしないのか』と。フランスでは『革命』とは『世の中を大本から変えること』と、当たり前の人民の権利として語られている。日本でもそうしていきたいものです」 志位氏は現在、フランスがどのような状況となっているか、全くわかっていないようだ。フランス政府は祝日にあたる今年の革命記念日には、花火の販売や使用を禁止する措置を発表した。6月にパリ郊外で少年が警察官に射殺された事件を発端として、各地で暴動が発生。このため「深刻な治安混乱を防ぐため」(7月9日付官報)に、お祝いの花火も禁止することになった。志位氏が気軽に「革命」と口にするような状況ではないのだ。 匿名さん2023/07/13 23:131