957 >>948>>941 9月8日には、日本共産党のふじしまともこ埼玉県川口市議が「汚れや毒を流しても海には希釈力があるかもしれないけれど、生き物は食物連鎖を通して体に毒を濃縮していく」「大人がどんな嘘をついたって真実は子どもの心身の上で病気となって現れてくる」などと発信して炎上した。トリチウムが食物連鎖で濃縮されていくなどという事実はない。 〈 娘がさ、大学の掲示板?SNS?に 「汚染水とか言わないで」 と、投稿したと自分に教えてきました。 色々あって思う所もあったのでしょう。 けど、なんで被害者の福島県民がこんな誤解を解く行動をしなくては行けないのか。 本当に切ないです。 汚染水、汚染魚 どれ程傷ついたのか言う人間は知らない 〉 地元福島県で農家を営む阿久津修司氏の発信だ。 ALPS処理水放出問題は、さまざまな人間の本質と立場を浮き彫りにしている。可視化されたこれらを、社会は決して見て見ぬふりをしたり忘れたりするべきではない。 匿名さん2023/09/19 12:43